前回の続きからだとこの仕事にほぼ決定
前職の長い経験値を活かし転職活動を絞ることに噴気。
帰省Uターンしてからの仕事の職歴に準じた書類審査の結果、統計的に通過する割合は圧倒的にドライバー職(ルート配送、営業)が多いです。
30代だと新規の別ジャンルの職種の選択肢も通る可能性は高いと思います。40代後半の場合はスキルを活かした延長上の職種に焦点を合わせて転職活動をするのが一番の近道が正しいのでしょうね?
ジャンルが決まると会社を決める
上記のことを考え、自分にとって条件の合う会社を調べる。転職サイトがインターネット上にはいくつものサイトがあるのですが自分はIndeedに登録していました。(求人が定期的にメールで案内あり。)
ある程度の労務事務の知識を得ている自分はどの会社がOKでNGと見極めることができるのが転職の成功の鍵となるので本当にこれは重要なので入門書でいいので社会保険・労務事務の本は一読するだけでも十分な会社を選ぶのに役に立ちます。
また、オンラインで会社の情報が得られるので、参考にもなります。下記のように全国に比べて給与の平均から低い、高いがわかるのですが、地域差も有るのでこれだけではNG、OKは判断できない。残念ながら鹿児島は全国47都道府県ワースト10内の賃金なので・・・
会社を決めたら、自分はIndeedで応募しました。後日に会社の担当者からメールまたは電話があります。指示通りに履歴書、職務経歴書をメールで応募しましたが、履歴書作成には上記のリンク先のヤギッシュというオンラインサイトがあり簡単に履歴書が作れるのでお勧めです。
基本はPDFでメールに添付。
職務経歴書はWordで作るか上記のリンク先でも作成できますが自分はWordで前作ったものがあるので編集して作成しました。
書類審査通過、面接へ
書類審査を通過したら、担当者から面接の希望日時を伝えましょう。相手方も都合があるので要確認です。
早速ですが面接を行いたいと思いますのであなたの都合の良い日時を教えてください。
いつでも大丈夫です。
上記のようにやり取りして相手方のほうから日時を伝えられますので、しかっりと決めましょう。(都合がある場合は変更してもらえますので気兼ねなくするのも大事ですね。)
経験上、相手方の希望時間帯は落ち着いている時間帯が16時ですね。今回もこの時間でした。
会社によっては面接が2回ある会社もあります。一次面接通過、二次面接、採用の有無。
なぜ、二次面接も有るかと判断したところ他の会社も同時に受けている方が多いのでドタキャンもあるので求人側が防止策として設けているのかもしれません。(あくまでも予想です。)
自分もやはりその複数社応募はしています。ほとんどの求人者が月に4,5社応募していると思います。
面接では正直に
面接ですが、10分前には付くのが常識なので、携帯の電源はオフにします。
面接で問われることはこの記事では省きます。ネット情報で確認ください。
面接ではいろいろと聞かれますが、動画のように明るく大きなトーンではきはきと答えるのも好印象ですよね。ネガティブなことは言わないのも大事です。同時に自分の場合は他にこう聞かれました。
他の会社も受けていますか?
面接官もこの回答は重視しますが、複数社受けていると不利というわけでもないので、正直に答えました。40代後半だからです。
実は別の会社も応募していますが、契約社員ということもあり正社員ではないところが少し不安ですが、書類審査の結果は未だです。応募職種は「労務事務」です。
実際、40代後半の場合は事務職は厳しい状況ですし、ブランクがある場合はなおさらです。募集内容もよくみると役員のレベルを持っている方となっているので不利なのを面接官も理解しているのであくまでもこの会社が本命とわかるように伝えています。
結果は一次面接通過、1日体験まで漕ぎつけました。二次面接が今週中にあり、今度は常務が相手になります。
コメント