takeshi740212

スポンサーリンク
ブログ親父の徒然日記

砂の祭典2025 南さつま市

今年で38年目の歴史ある砂の祭典に去年とは違って家族層の視点で楽しみました。世界中のアーティストが作成した砂像はディテールが細かくて素晴らしいですね。イベントも子供の日に合わせていて姪っ子、甥っ子楽しみました。
エンターテインメント

懐かしのMTK2011

2011年度の大天才てれびくんのMTKを集めてみました。13年超えの光学メディアの残存性能も影響して一部のみですがこれからはメディアからクラウドへ保存というのを余儀なくされそうですね。貴重な番組なのでオンデマンドで復活しないかな?
九州各地の観光スポット紹介

ダグリ岬遊園地

昭和レトロ満載の鹿児島県志布志市にある小さな遊園地です。愛犬も入園可能なので、安心ですね。子供らも意外と満足できた様子です。
ブログ親父の徒然日記

吉野公園の4月まとめその2

2回目の吉野公園は27日に行きましたが20日程度で花々は咲き代わりつつじからさつきへ、デージーの品種だと思うけれどリビングストンデージーが見ごろでした。
鹿児島探訪記

4月の吉野公園まとめその1

4月の吉野公園の前半は桜まつりからの紹介。ペット入園もできて広大な敷地なので家族連れ、最近は愛犬家のスポット的な公園です。グランピング施設もありそこから霧島、鹿児島市内の観光も良いですね。
CR-V

エアコンフィルターをDIYで交換

CR-Vハイブリッドのエアコンフィルター交換をDIYで行いました。購入してから1年で先日12か月点検を受けた際にエアコンフィルターの交換を勧められましたがディーラーで交換すると工賃1,100円とフィルター代が別途掛かってきます。
CR-V

CR-V(RT-5)12か月点検受けました

中古車で購入したCR-Vハイブリッドの12か月点検をディーラーにて行いました。
エンターテインメント

夏の昼ドラ「大好き!五つ子」シリーズその4

夏の昼ドラ「大好き!五つ子」シリーズ4を振り返ってみる。前回はシリーズ3でしたが子供の成長を観れるドラマなので今回も同じキャスト。ゲストは人気が出始めてきた山田孝之さんが序盤に出演。また、このシリーズのメインのゲストは元てれび戦士だったエバンス太郎も出ています。
鹿児島探訪記

磯海水浴場2024夏総集編(水中撮影に挑戦)

水が澄んだところでレジャーするなら水中撮影が楽しい。子供、小魚といろいろと撮影してみました。
鹿児島探訪記

長崎鼻パーキングガーデン

薩摩半島の先端に位置する山川町の長崎鼻(岬)に昭和のノスタルジック満載なテーマパークがあるそれが長崎鼻パーキングガーデンで敷地こそはそうでもないが南国らしい大きなインコ(オウム)が開園以来から有名で鳥類やオラウータン、ワオキツネザルなど小さな動物園にもなっている。
スポンサーリンク
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました