指トレ編

ブログ親父の徒然日記

キータイピングの基本練習

今の事務職で必須なのはキータイピングの速さと正確さ。書類審査通過後は、Web面接があるのだが、それまでに自宅のネット環境の回答、性格診断、キータイピングのスコアのキャプチャを送る必要がある会社がほとんどですね。

自己流を改善しブラインドタッチをする

今まで、自己流でキーボードを見ながらのタイピングはスピードが落ちる。でも、いきなりブラインドタイピングはかなり難しい。実際にこちらのキータイピングの検定サイトでするとスコアが出るのでしてみた。

インターネットでキータイピング練習

インターネットでタイピング練習 イータイピング | e-typing ローマ字タイピング

以前から少しずつではあるが練習をしていてもどうしてもキーボードに目が行くんです・・・

そうなると、ハイスコアは130前後止まり、練習を積み重ねてブラインドキータイピングがマスターできれば200越えでしょうね?まあ、それ以前にキーボードの配置をマスターしないといけませんが時間は掛かるでしょうが練習、練習、練習本当練習の積み重ね。

実際は若い子はどうなの?

俗にいうℤ世代(10代~20代)の子はスマホに親しみキーボードは意外とできない子も多いと聞く。自分はスマホでの入力は苦手だがキーボードのほうが打ち込みやすいのでlineとかもパソコンで返信することが多い。緊急時はもちろんスマホで返信する。でも配置はキーボードにしてして打ち込んでいる。

マルチタスクではキータイピングの速さを追求

自分はスコア上では前述通りの130前後でも、慣れていないブラインドタイピングをするとスコアが半分程度まで落ちることがある70前後。でも、練習の成果は確実に現れてきていて少しずつでもスコアは伸びている。目標を日々変えてレベルアップを計る。いきなり上手くなることは出来ないので少しずつでも練習をする。

実務ではノートもデスクトップも使う

現在はスコア出して練習しているパソコンはデスクトップPCだがキーボードは薄型のノートPCに近いキーボードである。会社では昔ながらの段付きの大きいキーボードを採用しているが、ノートPCでも配置は一緒なので慣れ次第だと思うが、こだわる人はキーボードのタイプにも拘る。値段が高いメカニカルキーボードは2万円以上するが人気は高い。3,000円くらいのはメンブレンという形式で標準装備(付属品)によく使われている。ノートPCはパンタグラフ式。

長時間の作業にはパンタグラフが良いし、メカニカルにもいろいろある。

キーボードの種類とは?キーボードタイプごとの特長や用途別おすすめのキーボードのご紹介|ドスパラ通販【公式】 (dospara.co.jp)

実際の会社でのキーボードは付属品のタッチの悪いメンブレンタイプで新品時は問題ないが使い倒すと効かないキーが出るので寿命も短い。(凹んだまま戻らなくなったとか、反応が悪いとか症状が出てくる。)

実務ではノートパソコン、デスクトップ両方使うので触る機会があれば両方マスターしておこう。

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました