エリシオン 8月のお盆休みは心もリフレッシュ 鹿児島に帰省している妹夫婦と子供たちにお盆休みに県内の観光名所や地元民に愛されている施設を紹介しながら、九州旅行は車を使ったほうが便利と紹介しています。 2023.08.19 エリシオンレジャー日記生活自動車関連観光名所鹿児島の味鹿児島探訪記
日記 鹿児島空港からの市内移動 先日から帰省中の妹夫婦と子供たちですが、旦那さんは一足先に八丈島に戻ります。その後妹と子供たちは市内の親戚宅にてかき氷、久々に会う従妹の子供たちとの集合です。まだまだ続く夏休み。 2023.08.13 日記生活節約観光名所鹿児島探訪記
レジャー 吉野公園桜満開で花見規制なし 鹿児島の桜の名所ではほとんどの地域で満開。鹿児島市の吉野公園もその中の一つ。今年は制限なしの花見が楽しめます。 2023.03.29 レジャー日記生活自然観光名所鹿児島探訪記
レジャー 吉野公園の春 吉野公園は桜の名所でもあり、地元の人が集う場所ですがまだ咲き始めたばかりのソメイヨシノは数本程度で蕾のソメイヨシノが大半でした。公園内に春オープンのグランピング施設の情報も載せています。 2023.03.19 レジャー日記自然観光名所鹿児島探訪記
日記 鹿児島空港2023冬 鹿児島空港は立地が良く車社会の鹿児島にはアクセスが便利です。西日本でも有数の発着率が多く利用者も多いですね。離島を結ぶ便はもちろん各都市空港、海外便もあります。 2023.01.12 日記生活観光名所鹿児島探訪記
自然 霧島編 鹿児島県と宮崎県をまたぐようにそびえたつ霧島連山。えびの高原を中心に自然を四季を通して楽しめる観光スポットです。また、活火山でもあり温泉地としても有名。 2022.11.14 自然観光名所鹿児島探訪記
レジャー 鹿児島市編 鹿児島市の観光地紹介。鹿児島中央駅がアミュプラザ鹿児島になっていてエンターテインメントやショッピングモールになっている。自然豊かな海や山を望める公園も多数あり。 2022.11.14 レジャー観光名所鹿児島探訪記
自然 春の嵐に桜咲く 慈眼寺運動公園の桜は5分先以上今日の未明から降り出した大雨。屋久島では1時間雨量が120ミリを超える猛烈な雨になった。しかも、2回観測されたそうだ。薩摩地方ではそれほど強い雨は観測されず、屋久島の雨も止み警報も解除。災害が起こらず一安心とい... 2022.03.26 自然観光名所鹿児島探訪記